9MISSION GAME
Drive your dreams

MISSION1

箸の正しい使い方をマスターせよ

あなたの人生が1000%変わる

大切な話

 

ナインミッション

これから9つのミッションを出しますが
正直、このミッション1の深さを十分理解し
腑に落とし、マスターしたら
それだけで1億円以上の価値があると思っています
というと、大袈裟かな(笑)

いや、でも、プライスレスな価値があります

少なく見積もってもこれで1000%人生が変わります

それくらい自信を持ってお届けします

 

結論はとてもシンプルなんですが
ただ、その重要性が腑に落ちないと
あなたが実践することはないでしょうから
丁寧に順をおって説明していきます

少し長くなりますが、あなたの人生において
とても大事な話をしますので最後までお読みください

では、順を追って
あなたの人生が1000%変わる大切な話を始めましょう

 

物理学者の保江邦夫さんと共著で
「時空を操るマジシャンたち」という本を書かれた
響仁(ひびきじん)さんのワークショップで
スプーン曲げに挑戦する時間があったのです

主催者さんが
「みんなびっくりするくらい、すぐに曲がりますよ」
と言われたんですが

響仁さんの言う通りやると、その場にいた20人
みんな本当にびっくりするくらいすぐ曲がったんです

写真はその時
僕が曲げたスペーンです


息(いき)とは?


 響仁さんがやられてるワークショップなので
全てを明かせませんが
コツがいくつかあって

その中で1つだけ特別に今回

コツをシェアさせていただきます

ズバリ秘訣は「呼吸」にあるんです 

息を吸っている時って全く力が出ないんです
人間の眠っている力が最大に発揮されるのは
息を吐いている時なんです
 

だから武道の達人同士の戦いでは
息が長い方が勝つと言われます

息がない人のペースになるので
売れる営業マンも息が長いと言われています

他にも

  ⚫︎長生きの人を「長生き(イキ)」
  ⚫︎現役生活が長い人を「息が長い」
  ⚫︎もう少しでゴールに着く時は「あと一息」
  ⚫︎先が見えないときは「息が詰まる」
  ⚫︎気が合う人を「息が合う」
  ⚫︎合わない時は「息苦しい」

  全て「いき」が使われています
人生で大切なことは、全部
息の問題だったんです

「いのち」の語源は「息の内(うち)」

だと言われています
息する躍動、それが、いのちなんです


「1秒長く吐く!これだけで人生変わる」
これは呼吸王・のりさんごさんの言葉です

息を吐くのは生命力の発現そのものなのです


会議をする前、料理を作る際、眠る前、朝起きた時
要所、要所で、1秒長く息をゆっくり吐く習慣を持つだけで
人生の全てが変わります

「息」とは、「自」らの「心」と書きます
心を整えることは、息を整えることなんです


箸と呼吸の関係とは?


 呼吸がすべてを変える


古代日本人もそのことがわかっていたので
呼吸を深くする術を日常生活に取り入れたのです

実は、それが
「箸」(ハシ)なのです

箸と呼吸がどう関係あるのか
それは最後にお伝えしますので
もうしばしついてきてください

 まずお伝えしたい重要なポイントは

よく噛んで咀嚼(そしゃく)することで
鼻のツボを刺激し
そのことで呼吸が深まるということです

つまり、咀嚼で、呼吸が深まるのです!

 

鼻の硬い骨と柔らかい骨のところの右側に
小腸系、左側に大腸系があって
咀嚼が足りないと胃腸に負担がかかり
するとその部分が膨張して鼻の通りが悪くなるのです

そして、よく咀嚼して胃腸のストレスがなくなった時に
その膨張がなくなり鼻の通りが良くなるのです

すると、全身の血流が良くなります

天城流湯治法を編み出し
世界で認められる天才治療家の
杉本錬堂さんから教わったことです


全身の血流が良くなったら、
大概の病気は快方に向かいます

体内に張り巡らされている血管の長さは
毛細血管などすべて繋げると、10万キロにも及びます

あなたの体内に栄養を巡らせる
「命の道」血管は10万キロ、つまり地球2周半にも
及ぶ長さがあるんです

血流が滞ると
10万キロの道が渋滞していることと同じ

それは病気にもなるし
気持ちだって上がらないわけなんです

 

10万キロの「命のロード」血管の血液を
スムースに流す最高の方法が
よく噛むこと、咀嚼だったんです 

 美容と健康のすべての鍵を握っていたのが
咀嚼だったのです

そうはわかっていても

でも問題が…

人間には、「おいしい」と感じると、
飲み込んでしまう習性があります

ご馳走を前に、ゆっくり食べるが
難しい!!!

しかし
それを解決する方法が
箸だったのです!

これは神話研究家の加藤昌樹先生から
教えていただいたことですが

箸は正しい使い方をすると
口の中に入れられる量が限られてくるので

箸で食べると、そもそもたくさん
口の中に運べないようになっているんです

その上、日本料理というのは
ソースをドパドパかけるのではなく
素材の味を活かした薄味がベースです

日本人は咀嚼の大切さを知っていたので
よく噛んでこそ、味わいが染み出してくる
料理法と箸を選択したわけです


日本料理は、
よく噛んで食べるために薄味がベースだったのです

少し箸の歴史をお伝えすると
箸は日本最古の歴史書
神話の「古事記」の中にも度々登場します

古代日本人は
箸を神さまをお迎えする依代(よりしろ)として
祭器として大切にしていたのです
それほど箸には深い意味が込められているのです


箸置きとセットになる、箸置きだって
箸を置いて、よく咀嚼するためにあるんです

さらに、よく咀嚼することで出る唾液は
最強の免疫力を誇り

唾液に含まれるペルオキシターゼというたんぱく質には
発がん性物質の発がん作用を消す作用があるんです

このように噛むこと、唾液を出して食べることが
いかに体にいいか本もたくさん出ています


幸せと咀嚼はイコール?


丁寧によく噛んで味わうとことで

「幸せを味わう力」が身につくのです。

 人は、お金では幸せになれないんです。
だから成功してお金がたくさんある人でも
自ら命を落としてしまうケースはたくさんある。

幸せって外側で手に入れることはできないんです。
「幸せを感じる心」を育てるしかないんです。

 つまり、お金よりも、成功よりも、
人生において、何よりも大切なのが、
「幸せを味う力」なのです。

 その「幸せを感じる心」は
毎日の食事の中で養うことができるのです。

 

なんのために僕らは生まれてくるのか?
幸せになるためですよね?

そして、幸せを味わえるタイミングが
1日2回以上やってくるんです。

それが、ごはんの時間なんです。


「いただきます」と「ご馳走さま」


さらに、ご飯には偉大な意味があります。

 「いただきます」 「ご馳走様」 

これは英語では訳せないと言います。 

「いただきます」には
「あなたの命をいただき一つになります」
という感謝が込められており、
「ご馳走様」の「馳走」の意味は
食材を探すのに「馬で走り回る」ことを意味し、
そこから、「もてなし」を意味するようになりました。 

 

「ご馳走様」の「走」るには
もう一つ意味があるといいます。
野菜は、野菜のままではできないことがあったから、
あなたに命を託した。
魚は魚のままでではできないことがあったから
あなたに命を託した。
つまり食べるとは、
託されることでもあったのです。 

「いただきます」 と「ご馳走様」には、

あなたの命と一つになった
私のこの命を生かし切るために
今度はあなたの分まで私が走ります!
という決意が入っていたのです。

 
ごはんを食べる行為というのは、

命と向き合う時間であり、
命を繋いでいくために、
この命を何に向かうかと
向き合う時間でもあったわけです。

これは新潟の十日町市博物館で、ひすいが実際に撮影してきた縄文土器です

祭事に使われていたと思われる火焔型土器でさえ、煮炊きの跡がちゃんとあります

こちらは青森の是川縄文館で、ひすいが撮影してきた縄文土器です

実物を間近で見ると、もう、うっとりするくらい美しいんです

  縄文人たちがいかに食べることと
丁寧に向き合ってきたのか食器からも伝わってきます

 

ではまとめましょう

 咀嚼することで

⚫︎呼吸が深まり血液がより全身に流れ若返る
⚫︎唾液で多くなることで病気を防ぐ
⚫︎「幸せを味わう力」まで身につく
 

さらに、「いただきます」 と「ご馳走様」には、
あなたの命と一つになった私のこの命を
生かし切るために 今度はあなたの分まで私が走ります!

という決意が入っています

ごはんを食べる行為というのは
命と向き合う時間であり、命を繋いでいくために、
この命を何に向かうかと向き合う時間でもあったわけです
 

「噛むこと」はまさに
「神事(カミゴト)」だったんです

忙しい現代人は毎食
丁寧に食べることは難しいと思います

でも1日一回でいいので
よく咀嚼して、ゆったり丁寧に味わってください

そのための第一歩は、
箸の正しい持ち方をマスターすることです

ここでまず静止画で目でみて学んでください

箸の正しい持ち方
おすすめ動画

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

MISSION1

箸の正しい使い方をマスターし

9月9日まで1日一回でいいので

よく噛んで味わうトレーニングをして

食べ方を変えていこう。

 

⚫︎ミッションクリアー条件⚫︎

丁寧に味わう食事ができたら
1ポイントGET
9月9日までに
合計9ポイントでミッションクリア

 できるだけ毎日ゆっくり食べることを意識していただきたいので、1日3食ゆっくり食べても3ポイントではなく1日1ポイントとなります。 お気に入りのかわいいマイ箸やマイ箸置きを使うことで、自然に丁寧に食事と向き合えるようになるので、お気に入りのマイ箸やマイ箸置きを見つけた方は各1ポイント加算されて合計9ポイントになればミッションクリアです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

 お気に入りのかわいいマイ箸や
マイ箸置きを使うことで、
自然に丁寧に食事と
向き合えるようにもなりますので、
ぜひ探してみてね。

「こんな素敵なマイ箸見つけたよ」って方は、
ひすいが毎日バンドにアップしてる
コメント欄にぜひシェアしてみてね。

現代人は忙しいから1日1回でいいので、
丁寧に味わうことを9月9日まで
できるだけトレーニングしてください。

とはいえ、できなかった日は
「できなかった!」と
自分を責めないでくださいね。

やれる範囲がパーフェクトです。


クリアした方はLINEに返信

ミッション1をクリアーした方は、

ひすいこたろうの名言セラピーLINEに

クリア1

と表記しLINEに返信いただくとクリア認定ハンコが送られます。

 

自己申告制ですが、自分の人生のために

ぜひ真面目にミッションやってみてくださいね^^

LINE登録確認お願いします

ひすいの公式LINEは2つあるのですが、ナインミッションゲームは

ひすいこたろうの名言セラピーの方のLINEを使用するので

改めて登録してるかご確認ください。

LOVE is the beginning🎵

ひすいこたろうでした。

▲▲▲アリガ島▲▲▲